JyJy_douraku’s blog

語学や趣味など年金ジイさんの道楽ブログ!

二重鉛遮蔽チャンバーでの生椎茸の初測定

 やっと念願の二重鉛遮蔽チャンバーが完成したので、早速むすめが中国産の椎茸を買って来たので分析をしてみた。最近は産地偽装が多いから、特に移行係数の高い椎茸やキノコ類はけっして信用してはならない。食べる分のほかに分析用も含め多めに買ってもらった。問題が無い時の食べることも考えて細かくソボロ状に300グラム!より検出性を上げるために8時間計測をサンプル無しバックグランド6回、サンプル椎茸4回を交互に繰り返し計測。スペクトルを取りROI幅でのCOUNT比較し定量分析した。
    〔繰り返し測定回数:BG×SPLマトリクスn数=24〕
  横浜で購入  中国産(店表示)生シイタケ
    セシウム134&137 : 検出限界以下(ND) (MAXデータ値 6 Bq/Kg)
  全データn=24の値からもスペクトルからも推定1ベク以下でセシウム検出の優位性は認められなかった。
    カリウム40 メジアン 204 Bq/Kg (+26.4%/−21.8%)
  カリウム40はシンタケなのでこんなものかなと思う。
さっそく娘に電話し「シンタケ孫たちに食べさせていいよ!」と電話。関東近隣の含め国内のシイタケは常に菌床も数十ベクレルは検出が珍しくなく、幼児や子供には食べさせられない。3.11以降、原木だけでなく米ぬかや木クズ菌床の汚染めずらしくない。
「うちではピニールハウス或いは施設内栽培で菌床栽培ですから心配ありません」と平気で言う生産者!「原木は汚染地域から運ばれ、米ぬかや木クズですら運ばれる!菌床が汚染してればそんなの関係ないだろう!」と言いたい!能天気なウソを平気でつき真実伝えない生産者や業者!悪質!