JyJy_douraku’s blog

語学や趣味など年金ジイさんの道楽ブログ!

いまでん屋さんのキットでスペクトル

 とうとう「いまでん屋」さん http://www2.odn.ne.jp/imadenya/ のキット「GCT02放射線検出キット」で、放射性物質核種のスペクトルが計測できるようになって来た。このキットに改造と追加を加える必要があるんで、もう年のせいで眼も見えづらくなって来たのを推してハンダごてを手に。「いまでん屋」さんのローパスフィルタを組み込んだ外部電源も作った。充電バッテリーはパソコン用をバラしたのと、電池ケースの溶融接着、火傷に気をつけながら「孫のためならエンヤ〜コ〜ラ〜♪♪」

電子部品ならいつも何かは部品ラックの中に有るんだが、シンチレータとか言うやつは使うのが初めて。「どんなもんだろう?」秋葉原のいつも行く秋月に有るという。
 なんと買ったのはいいが、家に帰り開いて思わず食いそうになってしまった。一個4500円もしたんで美味そうに見えた。だいすきな寒天みたいなやつ。「いまでん屋」さんのセンサーヘッドに、そのシンチレータとやらを実装しなければならない。以前、大枚はたいて作った10眼のPDを変えなければ。10眼のPD代500円×10個=5000円がもったいないな〜w!「PD君たちゴメンよ!君たちの出番無くなって!」・・・・すったもんだの末、あっちだこっちだ部品の定数を変え、「いまでん屋」さんにメールを何通も送りご親切にご教授賜りて、やっと放射性核種のスペクトルの計測もまんざらの形になって来た。愛機マミヤRB67カメラレンズに含まれるトリウムを計測してみる。

スペクトルから放射性核種の量(ベクレル/Kg)が計測できれば最高なんだがなw!
放射線医学研究所のサイトを見ると、図のようにスペクトルの該当エネルギーピークの範囲(幅)をロイ範囲として設定し、その範囲の放射線カウント数と同じ範囲の何もない時のバックグランドの差から、放射性核種の量(ベクレル/Kg)が計測できそうな内容が説明されていた。さあ!先が明るくなって来た。「孫のためならエンヤ〜コ〜ラ〜♪♪」